離婚慰謝料の相場とは?よくある事例ごとにシミュレーション方法を紹介!

離婚慰謝料の相場とは?よくある事例ごとにシミュレーション方法を紹介!

この投稿は一部フィクションを含みます。実在の人物及び団体とは 関係ありません

この記事では、離婚慰謝料の相場とよくある事例ごとにシミュレーション方法を紹介するよ♪

この記事がおすすめの人
  • 離婚慰謝料の相場を知りたい人
  • 離婚慰謝料の算定方法を知りたい人
  • 自分はどのくらい請求できるか知りたい人

離婚して1番不安なことといえばお金のことだよね…。

お金の不安から離婚に踏み切れない」って人もいるんじゃないかな。

ゆな

その不安、まずはお金のプロに相談してみない?

ゆなのおすすめは【ほけんのぜんぶ】の無料相談!

保険はもちろん、家計や教育費などお金のプロが相談にのってくれるよ!

さらに貯金の仕方も教えてくれる◎

土日、深夜も相談受付可能だからいつでも予約できるし、相談はオンラインでもOKだよ。

ゆな

子育て中にママでも安心だね♪

最短翌日から相談できるから、お金に不安がある人は今すぐ無料相談を予約してみてね◎

無料相談はこちら!

目次

離婚慰謝料の相場とは?

離婚慰謝料は、DV(モラハラや暴力)不倫などで精神的苦痛を受けた人が、苦痛を与えた配偶者に請求できるお金のことだよ!

性格の不一致」や「価値観の違い」など、どちらにも離婚の責任がない場合には、基本的に請求できないんだ。

離婚慰謝料がもらえないとき
  • 離婚の責任が自分にあるとき
  • どちらの責任ともいえないとき

では、実際に離婚慰謝料の相場がどのくらいか見ていくよ~!

離婚慰謝料の相場

離婚慰謝料の相場は0~500万円程度と幅が広いのが実際のところ。

これは離婚することになった原因や、いろんな要素によって金額が変わってくるからなんだ。

おおまかに原因別で分けた離婚慰謝料の相場をまとめてみたよ!

離婚の原因慰謝料の相場
DV(モラハラ・暴力)50〜500万円
不貞行為(浮気・不倫)100〜300万円
悪意の遺棄50〜300万円
その他(セックスレス・突然離婚)0〜100万円

悪意の遺棄とは、正当な理由なく「別居を強制される」「生活費を渡さない」「家事・育児をしない」など、夫婦間の義務を果たさないことだよ。

ゆな

話し合いで離婚慰謝料を決める場合は、お互いが納得できれば自由に金額を決められるんだ

相場より高い離婚慰謝料を請求しても、相手が了承すれば払ってもらえるということなの。

話し合いがまとまらず、離婚調停や離婚裁判へ進むと裁判所が間に入って離婚慰謝料の金額を決める流れに。

裁判所が間に入ると、相場や離婚することになった原因・いろんな要素を付け加えて金額が決定されるよ!

離婚慰謝料の請求に証拠が重要な理由

離婚慰謝料を請求するためには、離婚の原因となった不貞行為やDV、モラハラ、悪意の遺棄などの事実があったことが必要。

そしてその事実を証明しなきゃいけないのは慰謝料を請求する側、つまり自分なの。

ゆな

DVやモラハラがあっても証拠がないと離婚慰謝料請求で不利になってしまうんだ…

だから証拠はとっても重要。

裁判離婚になった場合は、離婚の原因となった証拠があることが必須になるよ!

協議離婚と調停離婚はどちらも「話し合い」だから、証拠は必須ではないの。

ただ、証拠もなしに慰謝料を話し合いで決めるのは難しいし、証拠があると離婚原因があったことの説得力が増すことに。

相手に離婚宣告してからだと証拠集めは難しくなるから、気づかれないように密かに集めてね◎

こちらの記事で、離婚慰謝料の請求で重要な証拠について詳しく解説しているからチェックしてみよう!

よくある事例ごとにシミュレーション方法を紹介!

離婚慰謝料の請求をしたとしても、結局いくらもらえるんだろう?

ゆな

これ最も気になるところだよね

離婚慰謝料は、離婚することになった原因やいろんな要素によって金額が決定するから、算定表というものはないんだ。

そこで、裁判所の判例からよくある事例と事例ごとの慰謝料を紹介するよ!

自分の場合と照らし合わせて慰謝料のシミュレーションをしてみてね◎

事例①300万円(不貞行為・悪意の遺棄・DV)

請求の内容

妻が、夫の不貞行為、悪意の遺棄(家を出た)、DVがあったとして、夫に離婚と1,000万円の慰謝料を請求した。

結果

裁判所は夫の不貞行為とDVがあったとし、慰謝料として300万円認めた。

平成17年1月31日東京地方裁判所判決

事例②200万円(DV・モラハラ・悪意の遺棄)

請求の内容

妻が夫に対し、浪費、生活費を渡さない、モラハラ、DVを理由に離婚を請求。

慰謝料として300万円と、親権、養育費と財産分与を請求した。

結果

裁判所は夫のDVや浪費の事実を認め、慰謝料として200万円を認めた。

平成16年7月5日東京地方裁判所判決

事例③150万円(不貞行為・DV)

請求の内容

妻が、夫の不貞行為やほかの女性との親密な交際、借金隠し、DVといった婚姻を継続し難い重大な事由があったと主張。

夫に、離婚と1,000万円の慰謝料、親権、財産分与500万円を請求した。

結果

裁判所は夫の不貞行為・多額の借金・モラハラがあったと認め、150万円の慰謝料を認めた。

平成18年3月14日東京地方裁判所判決

事例④100万円(DV・モラハラ)

請求の内容

元妻が離婚した元夫に対し、婚姻中のDV・モラハラによる慰謝料として500万円を請求した。

結果

裁判所は元夫のDV・モラハラは認めたが、DV・モラハラの程度や婚姻期間が短期間だったことが考慮され100万円の慰謝料を認めた。

平成18年1月17日東京地方裁判所判決

事例⑤その他

請求の内容

元妻は元夫に対し、婚姻中に妻と性交渉を持たず、それがもとで離婚を余儀なくされたと主張。

元夫に対し、1,000万円の慰謝料を請求した。

結果

裁判所は元妻の主張を認め、慰謝料として100万円を認めた。

平成16年5月28日東京地方裁判所判決

請求の内容

妻が夫に対し、DV、性交渉がないなど婚姻を継続し難い事由があると主張。

夫に離婚、1億円の財産分与、1,500万円の慰謝料を請求した。

結果

裁判所は妻の主張を一部認め、性交渉がなかった事情を考慮し、慰謝料として300万円を認めた。

平成16年9月29日東京地方裁判所判決

請求の内容

妻が夫に対して、妻に対する思いやりに欠け身勝手であること、仕事をせず怠惰な性格不誠実であること、夫が金銭的にルーズなことが離婚原因と主張。

夫に慰謝料300万円を請求した。

結果

裁判所は妻の主張を認め、慰謝料として200万円を認めた。

平成16年10月20日東京地方裁判所判決

請求の内容

妻が夫に対して、金銭的援助をしてきたのにもかかわらず、夫が生まれたばかりの子どもを置いて家出

その後、関係改善を図ることなく離婚調停を申し立てたり、調停で決まった養育費の支払いを怠った

このことに対し、夫に慰謝料1,000万円を請求した。

結果

裁判所は妻の主張をおおむね認め、慰謝料として300万円を認めた。

平成21年4月27日東京地方裁判所判決 

ここまで、よくある事例と事例ごとの慰謝料を見てきたけど、どうだったかな?

ゆな

離婚理由って1つじゃなく、いくつか重なることが多いよね

だから裁判で決まる慰謝料の金額はさまざまなの。

慰謝料の請求には、自分が「どんな精神的苦痛を受けたのか」「夫がどんな離婚原因をつくったか」をしっかり主張することが大事だよ◎

事例ごとの慰謝料算定で重要視されるポイント

よくある事例でもわかるとおり、離婚慰謝料の金額は誰がみてもわかるような「計算の基準」がないんだよね。

そこで、どんなポイントが重要視されるかを知っておくと、慰謝料算定のシミュレーションに役立つよ!

ここでは、慰謝料を算定するときに重要視されるポイントを5つ紹介するね。

順番に説明していくからね♪

①離婚原因や離婚に至る経緯

離婚原因が何かということは、慰謝料の金額に関係する大きなポイントだよ。

ゆな

簡単に言うと、離婚原因が不貞行為なのかDVなのか、悪意の遺棄なのかということ

たとえば、不貞行為が原因なら慰謝料の相場は100万円〜300万円だし、DVが原因なら50万円〜500万円あたりが相場だよね。

このように、離婚原因は慰謝料の金額に直結する重要なポイントと言えるんだ。

②離婚原因となった有責行為の程度

有責行為の程度も、慰謝料の算定で大事なポイントとなるよ!

有責行為とは、夫婦関係を破綻させ、離婚の原因となった配偶者の行為のこと

たとえば、不貞行為ならその回数や様子によって、配偶者が受ける精神的苦痛の程度は変わるよね。

ゆな

不倫の相手が1人なのか、複数なのかによっても変わるそうだよ

これはDVでも同じなの。

DVは1回でもかなりの精神的苦痛なんだけど、離婚慰謝料の算定のうえでは回数や日常的なのかどうかがポイントなんだ。

有責行為があるとして、その行為がどれだけ違法かどうか、違法性が大きいほど慰謝料の金額は多くなる傾向に。

反対に、有責行為の程度が小さいと判断されると慰謝料は少なくなるよ。

③請求する側の落ち度の有無や程度

相手に非があるときでも、離婚慰謝料を請求する側にも非があった場合は算定に影響することも。

たとえば暴力によって怪我をしたとき、その被害者が「あえて挑発行為を繰り返していた」という場合にあたるよ〜。

ゆな

慰謝料の算定では金額が減らされてしまう可能性があるということ

請求者に非がないほど慰謝料の金額が多くなり、非があればその分慰謝料の金額が少なくなるんだ。

④婚姻期間や年齢

結婚している期間が長く、年齢が高いほど金額が多くなるのが一般的。

ゆな

結婚して数ヶ月間の夫婦より、結婚して10年目の夫婦の方が離婚慰謝料が高いと言われているの

不貞行為や別居の有無によって金額は変わるけど、結婚の期間が1年〜5年の場合の相場は100万円〜200万円程度。

5年〜10年だと100万円〜300万円程度、10年以上だと150万円〜500万円程度となるよ!

⑤未成年の子の有無

未成年の子どもの有無は、離婚慰謝料の算定のときに考慮されることがあるよ。

子どもがいて離婚となると、より生活への影響が大きく精神的苦痛も増すと考えられているからなの。

ゆな

子どもといえば「養育費」を思い浮かべるけど、慰謝料とは別物だから分けて考えて!

相手から「養育費を払う代わりに慰謝料は払わない」と言われても鵜呑みにしないでね◎

【まとめ】離婚慰謝料の相場とは?

この記事では、離婚慰謝料の相場とよくある事例ごとにシミュレーション方法を紹介したよ!

最後にもう1度振り返ってみよう◎

離婚慰謝料の相場はこちら。

スクロールできます
離婚の原因慰謝料の相場
DV(モラハラ・暴力)50〜500万円
不貞行為(浮気・不倫)100〜300万円
悪意の遺棄50〜300万円
その他(セックスレス・突然離婚)0〜100万円

つづいて、よくある事例ごとのシミュレーション方法について。

離婚することになった原因やいろんな要素によって金額が決定するから、ぜひ記事を読み直してみてね◎

慰謝料を請求しても希望の金額になるとは限らないんだよね…。

ゆなは、どんなことがあるかわからないから、自分でお金の知識を得るって大事だなって思ったよ!

そんなとき頼って欲しいのが【ほけんのぜんぶ】♪

お金の勉強をイチからするのもいいけど、離婚前で大変なときはお金のプロを頼るのがおすすめだよ◎

ゆな

1人で悩まなくて大丈夫だから、どんどん頼ってね!

もちろんゆなにも相談して♪

お金のことが不安」っていう人は、下のボタンから無料相談を予約してね◎

お金の悩み一緒に解決してくれるよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次